チーム紹介
『KYOTO UPS』と書いて『きょうとあっぷす』と読みます。
これは鳴滝養護学校(現在の鳴滝総合支援学校)の生徒さんが、「向上する人たち」という意味で名付けてくれました。
その名前に負けないよう、メンバー全員向上心を持って頑張っています。
これは鳴滝養護学校(現在の鳴滝総合支援学校)の生徒さんが、「向上する人たち」という意味で名付けてくれました。
その名前に負けないよう、メンバー全員向上心を持って頑張っています。
チームのメンバーはそれぞれ、事故や病気で障がいを負ったもの、生まれつき体が不自由なものが、車椅子バスケットボールの迫力、スピード感、シュートを決めたときの爽快感、そして仲間と同じスポーツを楽しむ嬉しさに魅了され、体育館に集り汗を流しています。
京都アップスでは一緒に車椅子バスケットボールを楽しむメンバーを募集しています。
我こそはとお考えの方、一度見学だけでもとお考えの方は是非ご連絡ください。
今や車椅子バスケットボールは障がい者だけのスポーツではなくなっています。
体の健康な方でも大歓迎です。
併せてマネージャーも募集中です。
練習や試合での準備や応援、片付けなど手伝っていただけると助かります。
僕たちと一緒に車椅子バスケットボールを楽しみましょう!!
我こそはとお考えの方、一度見学だけでもとお考えの方は是非ご連絡ください。
今や車椅子バスケットボールは障がい者だけのスポーツではなくなっています。
体の健康な方でも大歓迎です。
併せてマネージャーも募集中です。
練習や試合での準備や応援、片付けなど手伝っていただけると助かります。
僕たちと一緒に車椅子バスケットボールを楽しみましょう!!
お問合せはこちらから
コーチ | 坂野 晴男 | |
コーチ | 森田 利夫 | |
監督 | 滝沢 透 | |
マネージャー | 山本 麻佑子 | |
マネージャー | 上田 葉月 | |
マネージャー | 土谷 佳那 | |
背番号 | 名 前 | 持ち点 |
#4 | 野村 光義 | 2.0 |
#5 | 東 武志 | 3.5 |
#6 | 金沢 英信 | 1.0 |
#7 | 福田 好孝 | 4.5 |
#8 | 吉川 裕也 | 4.0 |
#9 | 和田 憲有 | 1.0 |
#10 | 尾坂 利弘 | 4.5 |
#11 | 山本 英嗣 | 1.5 |
#12 | 家村 安雄 | 2.0 |
#13 | 寺元 義統 | 2.5 |
#14 | 滝沢 透 | 1.0 |
#15 | 大野 修一 | 4.0 |
#16 | 江村 裕之 | 2.5 |
#17 | 上田 葉月 | 4.5 |
#18 | 宮本 涼平 | 1.0 |
#19 | 夕川 壮大 | |
#21 | 阪西 ララ | 4.5 |
京都市障害者教養文化・体育会館
〒601-8155
京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森上河原37-4
TEL:075-682-7140
>> サイトを見る
京都市 地域リハビリテーション推進センター
〒604-8854
京都府京都市中京区壬生仙念町30
TEL:075-823-1650